オシャレ感をあげる
足元には黒や茶を持ってくる事が多くなりますが、思い切って白を選ぶ事でこなれ感が大幅にUPします。
同じ形の靴でも色が変わるとイメージが変わるので、是非試してみてください。
ファッションアイテムとして取り入れる場合は、オールホワイトが基本です。
ラインやロゴなど色を一切使わない、全部真っ白なスニーカーを選びます。
冬はファッション全体がどうしても暗い色になりがちです。
ここで足元に黒や茶を持ってくると、色としては無難ですが、どうしても重い印象が強くなります。
足元にオールホワイトのスニーカーを持ってくるだけで、重さがなくなり明るいイメージになります。
冬に白を使うと寒々しいイメージになりがちですが、足元に関しては例外です。
2016年は昔流行ったMA-1が再流行しています。
オールホワイトのスニーカーと合わせる事で、印象が変わります。
MA-1と合わせる時はダメージジーンズを選ぶと、お洒落感がUPします。
アウターは他にもダッフルコートや、レザーのライダースジャケットがありますが、いずれもオールホワイトのスニーカーを合わせるのがポイントです。
一見ミスマッチにも思えますが、やってみると意外によく合い、いつもよりお洒落に見えるから不思議です。
どのメーカーを選ぶか
スニーカーメーカーも増えていますが、実際にオールホワイトのスニーカーを買おうとすると、どれにしていいか迷います。
こういう時は基本的に、自分が気に入っているメーカーやブランドを選びましょう。
ファッションは楽しむ事も大切ですから、お気に入りブランドやメーカーを選ぶのも重要です。
各ブランドやメーカーには必ず定番があります。
新しいデザインも魅力ですが、定番を選んでおけばどのファッションにも合わせやすいかき回しもできて便利です。
ポイントは全部真っ白である事です。
ロゴやマークに少しでも色が入っていると、他のアイテムと合わせるのが難しくなりますから、色を使わない真っ白を探してください。