男性の髪型にも流行がある
男性のヘアスタイルにも流行があります。
過去にはいろいろなヘアスタイルがありましたが、ここ最近ではツーブロックが注目されています。
流行というより、定番になりつつあるくらいの人気ぶりです。
ツーブロックとは?
ツーブロックというスタイルは、頭のハチの部分を目安にします。
ハチというのは、頭頂部と耳のちょうど真ん中辺りにある、頭の中で一番大きい部分です。
帽子を選ぶ時にはハチのサイズで選ぶので、帽子をかぶった時のラインを想像するとイメージしやすいと思います。
ツーブロックは、ハチの上の部分と、ハチより下の部分の長さが違うスタイルの事です。
トップは少し長さを残し、下は刈り上げに近い短さとなります。
ただしツーブロックにも種類があるので、刈り上げずに少し髪を残す事もできます。
ツーブロックというと下を刈り上げる人が多い事から、刈り上げは嫌だからツーブロックにはしないという人が多いようです。
ツーブロックにも種類はありますから、美容院で相談して決めてください。
ツーブロックで失敗しないために
美容院でカットしてもらう時は、ただツーブロックにしてください、と言うだけでは定番スタイルにされる可能性があるので、刈り上げられてしまうかもしれません。
刈り上げが嫌な場合は、できるだけ細かくオーダーしましょう。
ヘアカタログにはいろいろなツーブロックが載っているから、ヘアカタログを見ながら具体的なイメージを伝えると失敗しません。
ポイントは短くする範囲と、どこまで短くするかです。
こちらのサイトでも分かりやすく説明されています。
トップはイメージよりも長い場合は後からカットして調整できますが、短くしてしまうと修正できませんから、はっきりとどのくらいと長さを伝えておきましょう。
>>あたまラボ
ツーブロックが人気の理由
ツーブロックが人気のヘアスタイルになったのはいくつか理由があります。
一番の理由は女子ウケが良い事かもしれません。
下の部分を短くするスタイルは、清潔な印象を与えます。
耳の上や襟足がボサボサだと、それだけでだらしない印象を与えてしまいますが、ツーブロックならこれがありません。
下は短く清潔感がありますが、トップは少し長さを残しているから、無造作にスタイリングしてもだらしなく見えません。
トップ部分のスタイリング次第では、とてもお洒落に見えます。
ツーブロックはビジネスシーンにも通用します。
多少トップが長くても、ワックスなどで押さえておけば、スーツにもよく合いますしだらしない印象は与えません。
仕事の時はスーツに合わせて控えめにスタイリングして、休みの日は少し無造作にするなどアレンジができます。
男性の場合もヘアスタイルである程度似合うファッションが限定されますが、ツーブロックはどんなファッションにも合います。
スーツにもカジュアルにも、時にフォーマルにも合いますから、アレンジが利くのも人気の理由です。