50代、年だからと考えずにメンズファッションを楽しもう
年齢を重ねると女性もそうですが、着るものなんてどうでもいいわと思ってしまう方が多くなります。
でもどうでもいいということはありません。
50代だからこそできる素敵なメンズファッションがあるのです。
50代男性の特徴というと洋服のことは奥さんに任せっぱなし、スーパーの洋服を着るようになった、アウトレットでどっさり、コーディネイトも考えずに買ってくる、通販で十分と、あまりデザインなども気にせず購入するというような状態になります。
でももっとこだわって、お子さんが巣立って自由に利用できるお金が多くなってきている今こそ、メンズファッションを楽しんでみてもいいのではないでしょうか。
30代、50代、ファッションは変わる?
50代でも30代と同じような格好をしている方もいて、それなりに似合っていると感じられる方もいますが、やはり一般的には30代と同じようなカジュアルな洋服が似合わなくなります。
Tシャツなどが本当にしっかり似合う50代は、スタイルなどのことも気を使っていて、常にファッションを気にされているから似合います。
普段から鍛えてしっかりファッションのことを考えている方は、カジュアルもうまく着こなせます。
しかしなんとなく家にあるものを着ているという人はカジュアルファッションというよりも単なる親父ファッションになっています。
ちょっとした工夫で素敵な親父さんになれるのに、もったいないと感じている方もいます。
50代、ほかの年代にはできないファッションが似合うようになる
20代、30代の若い年代の人が、ニットやシャツ、それにシンプルなフィット感のあるパンツ、さらにチェスターコートなどを着ていると、何だか気取ってない?と言われそうです。
しかし、こうしたファッションが似合うのが50代です。
ボトムスにデニム、カジュアルなジャケットというシンプルなファッション、こういうシンプルなファッションが決まってしまうというのも50代男性の特徴なのです。
定番のきれいめアイテムを準備しておくと安心
ジャケット、チェスターコート、シンプルなニット、シャツ、デニムと細身で程よいフィット感のパンツ、こうしたものをそろええておけば、普段のコーディネイトはこれらのアイテムに何かプラス死ながら考えていけば、シンプルに仕上がります。
ベーシックなアイテムはいつの時代でも恥ずかしくなく着用できるものです。
しかし、似たようなアイテムでも時代によって少しずつ変化しているので、やはり定期的に買い替えなどしないとふるくなります。
50代という年代ですから、ある程度質のいいものを着るようにしないと、途端にくたびれた親父さんになってしまうので、コートだけ、またニットだけでも上質なものを1点取り入れるだけで50代のメンズファッションは大きく変わります。
品のいいおしゃれさんを目指して50代のファッションを楽しんでください。